アイルランドのお酒 【黒ビール編】 ~通っぽい飲み方~

アイルランドといえば、黒ビール。
黒ビールといえばGuiness!っていうのが日本の相場。
でもコークにいく場合は、ギネスよりも
「BEAMISH(ビーミッシュ)」か「Murphy's(マーフィーズ)」を頼もう。
(ギネスはダブリンで製造されている)

f:id:aevintyri:20160329150010p:plain


「BEAMISH(ビーミッシュ)」と「Murphy's(マーフィーズ)」は
コークで造られている黒ビール(Irish Stout)。
コークのいわゆる地ビール。


ダブリンに敵対心丸出しのコークでは、PubでGuinessを頼むと
「え~おまえわかってねぇな。ここではBeamishかMurphy'sだろ!」
って顔をされる気がするし、
実際言われる場合がある。

Guinessのほうが泡がクリーミーだけど、他の違いは説明できないというか
Guinessのほうが香ばしいとかありふれた説明しかできないので、
省略でお願いします。

本場で飲むギネスは、苦みの中に甘さもあって
パブロンゴールド(風邪薬)の味が好きな人はギネスも好き!...だと勝手に思っている。

 Murphy's & Beamish Stout > Cork.ie

 

でも黒ビールのあの苦みが苦手という人もいて、
そういう人たちは「カシスシロップ(Black current Syrup)」を加えてもらおう。

パブでギネスビールを頼みながら

"add a little of black current syrup,please"とか
"with black current syrup"

とかいうと、

クリーミーな泡の上にシロップを円を描くようにのせてくれる。
シロップの量は少しでも、ずいぶん飲みやすくなることに驚くと思う。

たまにシロップボトルごと渡されるので、その際は思う存分入れよう!

ビーミッシュやマーフィーズでやっている人を見たことがないので、
誰かやってみたら感想をお待ちしてます。

 

BeamishとMurphysはともにハイネケンに買収されているので、
ブルワリーはない。

www.rte.ie

ないというか、Heinekenの工場で製造されているので
下の地図のHeineken Ireland Ltdがブルワリーである。

Beamish and CrawfordというBeamishのブルワリーは
2009年にクローズされていて、今後はビジターセンターみたいな
ものになるらしいが、一行にその計画は進んでいなさそうだ。

アイルランドもお金ないのかな...